カテゴリー
クンダリーニ

チャクラからチャクラヘクンダリーニをめぐらせる。 脊髄の活性化で身体能力やIQ、潜在能力を開発する。 クンダリーニが体の中で回るのが小周天です。 外に出て宇宙と交流するようになると大周天となります。 #クンダリーニ

気功の文脈では気にあたるプラーナをチャクラにそって、

第一チャクラである会陰のあたりのムーラダーナチャクラから、

第6チャクラのアジナチャクラ

或いは伝統的には頭頂の第7チャクラまであげて、身体から外へ出すというものです。

額のアジナチャクラは、気功でいう上丹田と同じですし、

・進化の過程で高度に発達した前頭前野の松果体に近い部分です。

クンダリーニが覚醒した状態が、道教で言えば小周天です。

・身体の中をエネルギーがまわっているのが小周天です。

クンダリーニの覚醒が、身体の外に出たとき大周天となります。

そこからラージャヨガのような瞑想が本当の意味で始まります。

インドで言うチャクラは、中国では丹田と言います。

チャクラを活発に働かせて、

下から上へエネルギーを移動させることをクンダリーニと言います。(クンダリーニ・ヨガ)

クンダリーニが体の中で回るのが小周天です。

クンダリーニをしながら、

エネルギーが外に出て、宇宙と交流するようになると、大周天となります。
↓ ↓ ↓

チャクラからチャクラヘクンダリーニをめぐらせる。 脊髄の活性化で身体能力やIQ、潜在能力を開発する。 クンダリーニが体の中で回るのが小周天です。 外に出て宇宙と交流するようになると大周天となります。 #クンダリーニ


小周天、チャクラ、センター、クンダリーニ、丹田など、

よく使っている身体開発の場所をジャイロさせてみて下さい。

(ジャイロ効果 – 物体が自転運動をすると姿勢を乱されにくくなる現象)

仙骨をジャイロさせたり、胸骨をジャイロさせるのも面白いと思います。

一度限界まで回すと、ゆっくり回していた頃は何だったのか?

と思えてくる程あっけなくできると思いますで、是非、挑戦してみて下さい。

正し、チャクラを回してて、鼻血が出たり、落ちたり、ということもありますので、自己責任でお願いします。

注意点は、他人をヒーリングする時に気の玉の車輪を回す場合は、対面で様子を見ながらゆっくり回した方が安全です。

小周天と大周天によるクンダリーニ覚醒の手順

「何でこんなに複雑なのだろうか」という疑問をお持ちではないでしょうか。

ただの慣れの問題ですので、少しずつ慣れていって頂きたいと思います。

順を追って見てみましょう。

大周天の前段階、「小周天(しょうしゅうてん)」の手順

小周天のやり方です。

1、尾骨付近にイメージで気の球を練り上げます。

エネルギーの球を尾骨の先あたりにつくります。

2、そしたらその球を、背骨に沿って、呼吸に合わせ上下させます。

・息を吸うときは球を10cm上げる。

・息を吐くときは球を5cm下げる。

加えて、息を吐くときはなるべくリラックスをします。

息を吸うときというのは、人間は放っておいてもリラックスしやすいものです。

しかし、息を吐くときは力みやすい。

なので、息を吐くときは意識して身体をゆるめるようにします。

気功をやるときは、身体を徹底的にゆるめなくてはなりません。

気功は、情報場や生命場に対して意識を集中し、その世界の臨場感を徹底的に高めて、書き換えを行います。

目の前の物理空間世界に臨場感を感じているようでは、思考の世界や情報空間の臨場感は下がってしまいます。

徹底的にリラックスし、臨場感を物理空間から切り離さなくてはなりません。

そうして深い変性意識(トランス、意識集中状態)に入りたいのです。

3、球を背骨に沿って呼吸に合わせながら上下させ、球が頭のてっぺんまで来たら、

4、おでこ(の内側)までもっていき、

5、そして額(ひたい)の内側、のどや胸の内側、お腹の内側に沿って球を下ろしていきます。

6、そして最後に、球を尾骨の先端付近にまで戻します。

この気の球の循環を何回か行っていくのが、「小周天(しょうしゅうてん)」です。

こうした小周天の解説をすると、大抵頂く質問があります。

Q、どうして背骨に沿って球をわざわざ上下させるのか。

なぜそんなに複雑な工程をわざわざ行うのか。

単に球を上げるだけではダメなのか。

A、ダメではないのですが、小周天の効果が激減してしまうことです。

気の球を背骨に沿って上下させる理由ですが、それは、「脊髄(せきずい)を活性化」したいのです。

背骨の中には、脳と体全体をつなぐ神経束が大量に詰まっています。

そこの神経伝達がスムーズであればあるほど、人間はどんどん健康になるし、

IQや身体能力も含め、人としての潜在能力やパフォーマンスがどんどんアップします。

脳と内臓や各細胞・組織との連絡(神経伝達)がスムーズかつ強固になるのですから、

当たり前と言えば当たり前になるのですが、

その伝達に滞りがあると、人は自己治癒力や潜在能力を十分に発揮させることができません。

ヨガの階梯(かいてい)の中には「クンダリーニ覚醒(クンダリーニ・ヨガ)」というものがありますが、

「クンダリーニ」とは身体の秘める「生命エネルギー」のことです。

・その本質は、背骨に眠るエネルギーの活性化であり、

・そのエネルギースポットのことを「チャクラ」といいます。

クンダリーニなりチャクラなりを開発することができれば、

それは強大な身体能力の開発や脳力開発になることを、古代インド人はなぜか知っていました。

実際にクンダリーニ覚醒を行うと、

運動・意欲ホルモンである、中枢神経系に存在する神経伝達物質「ドーパミン」が放出されるようになります。

ですから事実上、背骨の開発というのは、身体能力やIQ、潜在能力の開発となり、それを現代科学的な視点で見れば、「脊髄の活性化」と解釈することができます。

脊髄が、事実上の「ドーパミン経路」と見なすことができるし、

その効果・効能を古代インド人は経験と知恵から知っていたということになります。

背骨や脊髄を活性化する方法は、

気功的にはアルゴリズム(情報場操作の手順)の生成の仕方によって無数に存在することになるでしょうが、

最もシンプルなのは、「気を流す」ことです。

気とは、「生命エネルギー」のことであり、そのエネルギーの球のことを「気功球」といいます。

気功球を丁寧に背骨に移動してやれば、背骨にたくさんの気が流れます。

その丁寧さの表現方法のひとつが、小周天や大周天における「気の球の上下運動」だったわけです。

・背骨に気功球を上下運動させてやれば、脊髄の活性化には非常に効果的でしょうし、

それが小周天(や大周天)の威力の正体です。

小周天は、きわめて効果的な健康法かつ、能力開発法なのです。

Q、もうひとつのよくある疑問なのですが、気の球を体の前面内側に沿って下げる理由についてです。

A、気功球を、背骨や身体の中心などではなく、体の前面内側に沿って下げる理由、

それは、気の循環を身体の内側でなるべくダイナミックに行いたいというのがその本質です。

・気の循環とは、それはすなわち、身体の「浄化」を意味します。

気が循環することによって、気とは生命エネルギーそのものですから、

・気が血を呼び、エネルギーが代謝を促し、免疫作用や身体のあらゆる浄化作用が活性化します。

平たく言えば、気の循環が身体をきれいにしてくれるのです。

それは水の循環が、水の浄化を促進させることと同じです。

水の流れが止まり、淀(よど)むと、水は腐ってしまう一方で、循環は浄化作用をもちます。

そうすると、なるべく大きな絵でダイナミックに気の循環を促すことができれば、

浄化作用が身体全体におよび、広がり、より洗練された形で身体の浄化作用が期待できるという見方・考え方です。

小さな循環で局所的な浄化作用を期待するのではなく、なるべく全体的でダイナミックな気の循環を行いたいのです。

そのひとつの答えとして、気の球をよりダイナミックに、体の内部全体で移動・循環させたいので、

・体の最も後ろ側に位置する背骨に沿って球を上げていき(実際は、脊髄活性化のため、気の球を背骨を中心に上下運動させ)、

・体の最も前面内側に沿って球を下げるという、大きな絵で気の球を移動させます。

こうすれば、気の循環がよりダイナミックに行えますし、浄化作用もより強化・洗練されます。

小周天は、こうして見てみると、

科学的にも非常に理にかなった効果的かつ機能的な方法論として、大変に優れた養生功・健康法ですし、能力開発法でもあります。

理論や背景を知って、小周天をきちんと実践すれば、より確信をもって、楽しく続けることができるでしょう。

生命エネルギーである「気」が充分に循環をすると、人は健康で元気になれます。

病は気血の流れが滞っているのが原因で、

気や血を何らかの方法で循環を促すことで、代謝が活性化され、

免疫力や自己治癒力が高まり、病や不調が改善されていくのです。

これは「中医学」の基本的な考え方になります。

「大周天」の手順

1、尾骨の先端付近(ヨガでいう第7チャクラである「ムーラダーラチャクラ」)に気の球を練り、

2、背骨に沿って上げていきます。

3、息を吸うときは10㎝上げ、息を吐くときは体をゆるめながら5㎝下げる。

4、そうやって気の球を上下運動させながら最終的におでこ(第1チャクラである「アジュナ―チャクラ」)にもっていく。

ここまでは小周天と同じです。

そして、ここからが大周天オリジナルになりますが、

5、おでこから気の球を額の外に出して、

6、出した球を宇宙に巡らせ、たっぷりと宇宙の壮大なスケール感・エネルギー感を感じながら、

7、再び気の球をおでこから入れて戻し、額⇒喉⇒胸⇒腹と、身体の前面内側に沿って下ろし、

8、最後に尾骨へと戻していきます。

大周天でやっていることは大きく2つです。

・ひとつは宇宙の壮大で無限なエネルギーを取り入れること。

苫米地理論(認知科学者、苫米地英人博士の「超情報場仮説」)で言えば、

・情報身体(情報空間上での身体)を大きくし、

・抽象度エネルギー(情報空間上の位置エネルギー)を利用できるようにすること。

宇宙の壮大な「スケール感」と「臨場感」を感じることで、宇宙に存在する無限のエネルギーを利用可能にします。

もうひとつが、身体の気の流れをより大きな絵で循環させていること。

気の球を尾骨から背に沿って上下させ、最後はおでこから下げて尾骨に戻す。

この部分は、先ほどの小周天に当たります。

全体を俯瞰(ふかん)して見ると、

「大周天」 = 「小周天」 + 「宇宙の壮大なスケール感・エネルギー感」 ということになります。

「クンダリーニ覚醒」7つのチャクラ全体の活性化

これは「インドヨガ」の言葉で、ヨガには本来3つの階梯(かいてい、物事を学ぶ段階のこと)が存在します。

「ハタヨガ」、「クンダリーニヨガ」、「ラージャヨガ」です。

「ラージャヨガ」は瞑想のヨガで、脳をフル回転させるためのものです。

「ラージャ」とはサンスクリット語で「王」の意味をもちます。

ラージャヨガをするために、その準備段階として、

・「ハタヨガ」と言って、長時間の瞑想に耐えうる強い身体をつくります。

・そして、「クンダリーニヨガ」で瞑想のためのエネルギーを養います。

「アーサナ(ポーズ、体位・姿勢のこと)」をやっているヨガを見たことがあると思いますが、あれは「ハタヨガ」のことです。

アーサナを正しく行うことで、瞑想と脳のフル回転に耐えられる強い身体、すなわち丈夫で鍛えられた骨と筋肉をつくり込みます。

それがハタヨガの本来の目的です。

そして「クンダリーニヨガ」で、「クンダリーニ覚醒」を目指します。

クンダリーニとは生命エネルギーのことで、7つのチャクラ(第1~第7チャクラ)全体を指します。

中国気功で言う「気」のことです。それを活性化するのが「クンダリーニ覚醒」です。

中国気功では身体上のエネルギースポット(エネルギータンク)として、

・「上丹田(おでこ)」、

・「中丹田(心臓部)」、

・「下丹田(下腹部)」の3つの丹田を考えますが、

インドヨガの場合、第1から第7までの「7つのチャクラ」を想定します。

第7チャクラ(頭頂部)

第6チャクラ(おでこ)

第5チャクラ(喉)

第4チャクラ(心臓)

第3チャクラ(へそ)

第2チャクラ(仙骨)

第1チャクラ(尾骨)

クンダリーニ覚醒というのは、

それぞれのエネルギースポットである第1から第7までの7つのチャクラ全体を活性化する技術のことです。

クンダリーニ覚醒ができると、脳や身体がエネルギーで満ち、能力開発ができると古代インド人は考えました。

これは現代科学で言うところの、

・脊髄(背骨を通る神経系)の活性化、神経伝達の循環を促すことです。

そうすることで、神経伝達物質である「ドーパミン」の分泌が促進されます。

ドーパミンは、「意欲や渇望ホルモン」と言ったところでしょうか。

これが分泌されると、高い抽象思考ができる(IQが上がる)ようになったり、

やる気や意欲がみなぎる、行動を起こしたくなる、精力に満ちるといった現象が現れます。

要するに、ドーパミンとは「情報空間上の移動を促す運動ホルモン」と捉えることができるのです。

ヨガでは、ドーパミン経路は第1ムーラダーラチャクラから第6アジュナ―チャクラにあると考えます。

しかし、実際の脳内のドーパミン経路は、VTA腹側被蓋野(ふくそくひがいや)から前頭前野までになります。

クンダリーニ覚醒というのは、「龍が目覚め、昇っていく」ように例えられます。

仙骨・尾骨あたりに「龍」が眠っていて、

それが目覚めると、龍は背骨を伝って昇り、潜在能力が覚醒する。

クンダリーニ覚醒はこのように比喩的に捉えられているのです。

これは、背骨(脊髄の神経伝達)が活性化されていくことを表わしています。

すると人は、脳力が開花するのです。

それを、「仙骨に眠る龍が目覚める」と表現したのです。

これは「カイロプラクティック(脊椎徒手療法)」の成立にも明らかに通じるものです。

「カイロプラクティック」とは、脊柱・脊髄を正常化・活性化させることをひとつの目標にしています。

そうすることで、脳と内臓や全身体への神経伝達が活性化し、代謝や免疫力等が高まり、真の健康が導かれるという考え方です。

カイロプラクティックの創始者、「ダニエル・デビッド・ パーマー(Daniel David Palmer 1845~1913)」は、

背筋や体幹の重要性と人体の神秘との関係性について、気づいていたのでしょう。

瞑想体力、精神体力を鍛える

小周天や大周天では、気の球を呼吸に合わせて背骨に沿って上下運動させます。

これはインドヨガのクンダリーニ覚醒に当たります。

背骨における気の球の上下運動、気の循環によって、背骨や脊髄の活性化が期待できるからです。

どうして大周天は、わざわざこんな複雑な工程をするのかと疑問に思われるかもしれませんが、

・端的に言えば、この上下運動こそがドーパミン活性であり、脳力開発につながるからです。

・また、この複雑な工程の瞑想による反復・鍛錬によって、変性意識をどんどん深くすることができます。

・瞑想体力、精神体力をどんどん鍛えることができます。

・それはトランスパワーを身につけること、変性意識を深くする訓練にもなります。

・すなわち、内部表現の書き換えがどんどん上手になるということです。

「大周天」、最初は少々面倒なように思われるかもしれませんが、

役割や働き、効果や威力を知り、愚直に実践して頂きたいと思います。

その愚直さこそが、そのまま絶大なる効果と能力開発に直接的につながっていきます。

大周天で、皆さんの中に眠る「龍」を目覚めさせてください。
引用元⇒http://www.sugimoto-works.com/posts/blog108118.html


           

この辺りの情報については、下記記事も参照ください。

           

お化けの正体。
目に映ったものが何かを意味づけする働きがある
側頭葉にレビー小体がたまり、
その機能に障害が出ることで起きると考えられています。 #レビー小体
↓ ↓ ↓
http://www.uuooy.xyz/kitui/2019/04/18/rebii/

           

人体は細菌と共生する戦略をとっている。
社会が微生物と共生する戦略で資源や食糧難対策。?#発電菌
↓ ↓ ↓
http://ka2.link/situke/2019/03/09/hatudenkin/

           

「シュレーディンガーの猫」と「多重人格障害の患者のケース」  
「量子テレポーテーション」 #量子力学
↓ ↓ ↓
http://www.uuooy.xyz/kitui/2019/04/10/ryousirikigaku/

           

体の不調はここをグサッとやれば解決する急所があります。
 #はり #ツボ
↓ ↓ ↓
http://ppkki.link/otoku/2019/02/28/hari/

           

筋肉のふくらみこそ「美しさをつくる土台」筋肉量が落ちてきたら
外側をくるむ肌の皮は余ってしまうことになります。 #筋トレ
↓ ↓ ↓
http://ddggi.xyz/nayami/2019/03/19/kintore/

           

武道の奥義は電気ナマズや電気ウナギなどと同じような具合に
敵を麻痺させている。 #奥義
↓ ↓ ↓
http://kkeeii.link/douga/2018/04/19/ougi/

           

「警官の息子犯人説」自称「3億円事件の犯人」  
犯人に迫ることもできたはずの証拠。 #3億円事件
↓ ↓ ↓
http://www.uuooy.xyz/kitui/2019/04/14/sanokuhan/

           

通常、数万部のメルマガでの号外広告の配信は
最低でも10万円以上はかかります。
メルぞうでは毎月数千円だけで配信してもらえました。 #集客
↓ ↓ ↓
http://www.ka2.link/taiken/2019/03/15/merumaga/

           

料金でトラブルが多い葬儀業界で、
料金が安く定額な利用すべきサービス #葬儀
↓ ↓ ↓
http://ppkki.link/ppc/archives/1538/

           

不登校・ひきこもりの解決は、
“あるコツ”が分かってしまえば、十分に可能なんです。
そんなに難しいことではないんです。 #ひきこもり
↓ ↓ ↓
http://ppkki.link/ppc/archives/1585/#huto

           

あなただから思いつける、世界を救うアイデア募集
↓ ↓ ↓
https://nipponfoundation-billion.jp/

           

           

           

以上
チャクラからチャクラヘクンダリーニをめぐらせる。 脊髄の活性化で身体能力やIQ、潜在能力を開発する。 クンダリーニが体の中で回るのが小周天です。 外に出て宇宙と交流するようになると大周天となります。 #クンダリーニ
でした。

           

           

           

実験中の心の使い方

俯瞰してみているイメージをする。

自分を外から見る。

どんどん離れて日本~地球~宇宙

と離れていく。

広がっていく。

そうやってイメージで遊ぶ。

死んで

朽ち果てて

植物の芽が出て

虫が寄ってくる

動物に食べられる。

そうやってイメージで遊ぶ。

世の中はこの世とあの世があって

死んであの世に帰っていく。

そうやってイメージで遊ぶ。

人類の歴史、人類の未来

地球の歴史、地球の未来

宇宙の歴史、宇宙の未来

家族の歴史、家族の未来

そうやってイメージで遊ぶ。

生命の一生

人間の一生

自分の一生

そうやってイメージで遊ぶ。
↓ ↓ ↓
http://www.uuooy.xyz/kitui/2019/02/11/kyuusai/


           

           

           

あなたがこの世界を変えていくんです。

↓ ↓ ↓
https://canyon-ex.jp/fx19669/sSLEIx

           

こんなことご存知ですか?詳細はこちらから御覧ください。
↓ ↓ ↓
友だち追加

           

あんなことやこんなことやってます。
↓ ↓ ↓
Instagram

           

行列が出来る人気店から招待されます。
↓ ↓ ↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZGTLI+39VVBU+3YSK+614CX

           

           

           

           

           

           

本来こうやってなきゃいけない
体と心の使い方

           

           

体と心は使い方がある。

というか
本来こう使ってなきゃいけない。

こういう
体と心の使い方をしていれば

苦しいんじゃないか
辛いんじゃないかってことが

のほほんとやり過ごせる。

           

           

体の使い方 IAP呼吸法

           

           

「肺の下の筋肉」を動かす

「IAP」とはIntra Abdominal Pressureの略で、
日本語に訳すと「腹腔(ふくこう)内圧(腹圧)」。

人間のおなかのなかには「腹腔」と呼ばれる、
胃や肝臓などの内臓を収める空間があり、この腹腔内の圧力が「IAP」。

「IAPが高い(上昇する)」という場合は、
肺に空気がたくさん入って腹腔の上にある横隔膜が下がり、

それに押される形で腹腔が圧縮され、
腹腔内の圧力が高まって
外向きに力がかかっている状態を指します。

           

           

IAP呼吸法とは

息を吸うときも吐くときも、
お腹の中の圧力を高めてお腹周りを固くする呼吸法で、
お腹周りを固くしたまま息を吐ききるのが特徴です。

腹圧呼吸ではおなかをへこませず、
息を吐くときも圧をおなかの外にかけるように意識して(=高IAPを維持)、
おなかまわりを「固く」するということです。

腹腔の圧力が高まることで体の軸、
すなわち体幹と脊柱という「体の中心」が支えられて安定し、
無理のない姿勢を保つことができるわけです。

そうして体の中心を正しい状態でキープすることで、
中枢神経の指令の通りがよくなって

体の各部と脳神経がうまく連携。
そのため、余分な負荷が減るという理論です。

・腹圧が高まることで、体の中心(体幹と脊柱)がしっかり安定する

・体幹と脊柱が安定すると、正しい姿勢になる

・正しい姿勢になると、中枢神経と体の連携がスムーズになる

・中枢神経と体の連携がスムーズになると、体が「ベストポジション」(体の各パーツが本来あるべきところにきちんとある状態)になる

・体が「ベストポジション」になると、無理な動きがなくなる

・無理な動きがなくなると、体のパフォーマンス・レベルが上がり、疲れやケガも防げる

           

           

まずは横隔膜に目を向けること

横隔膜は呼吸に関する筋肉で、
肋骨に囲まれているもの。
この横隔膜こそが「IAP呼吸法」のポイント

「横隔膜の可動力」がきわめて重要
胸だけの浅い呼吸をしていると、
肺の下にある横隔膜をあまり動かせないため、
本来上がったり下がったりする横隔膜の動きが悪くなります。

するとおなかに圧力はかかりにくくなり、
体は縮こまり、姿勢が悪くなり、

中枢神経の信号も体の各部に届きにくくなるため、
より疲れやすい体になるわけです。

逆に横隔膜をしっかり下げて息を吸えば、
腹腔が上からプレスされ、
外側に圧力がかかることに。

横隔膜を下げながら息を目一杯吸い、
お腹をパンパンに膨らませたまま息を吐くのが、
自然に腹圧がかかった「腹圧呼吸」。

横隔膜を下げて腹腔内に圧力が生じた結果、
おなかは外側へ膨らみ、
体幹まわりの筋肉が360度ぐるりと伸びることになります。

これが、おなかが大きく固くなる仕組み。

また、「おなかの内側から圧力」がかかると、
それを押し返そうとして
「おなかの外側からの筋力」も働くことになります。

このダブルの力で、体の中心(体幹と脊柱)がしっかり安定し、
姿勢が整うということ。

これが、IAPを高めることによる
「体の中心・基礎固め」効果だといいます。

横隔膜を下げたまま息を吐くには、
「お腹は膨らませたまま」
「肩を上げない」
のがコツ

「腹圧を高めておなかを膨らませたまま、息を吐く」
感覚をつかむためにも、
最初は指先を足のつけ根に差し込んで練習するのがいいです。

そして慣れてきたら、今度は手を使わずに行い、

立ってできるようになったら普段の生活でも「IAP呼吸法」を実践し、

できるだけ腹圧を高めて呼吸するようにシフトしていけばOK。
引用元⇒疲労予防・回復のためにスタンフォード大学で用いられる「IAP呼吸法」とは?

           

           

           

心の使い方

           

           

           

お金や技術や頑丈なもので武装しても

それを超えるものに襲われたらやられてしまう。

世の中や社会をすべての人間が生きやすくは出来ない。

どんな体の状態でも

どんなに生きずらい社会、世の中でも

この心の使い方をしたら乗り越えられる

という心の使い方があれば

すべての人間にこの心の使い方を身につけさせられたら

これが全人類を救済するってことではないか。
↓ ↓ ↓
人類を救済するのは、物質では、環境を変えることでは、無理。

           

           

この記事は
各見出しの中から
選んだのをクリックすると
その記事に飛びます。

各見出しに飛びます。
↓ ↓ ↓
人類を救いたい。
↓ ↓ ↓
実験中の心の使い方

           

           

           

           

人類を救いたい。

地球温暖化で災害が多くなってる。

人間同士で争うことは後を絶たない。

資源には限りがある。

別れは必ず訪れる。

みんな死ぬ。

気をつけてても

事故に巻き込まれる。

災害に巻き込まれる。

感染してしまう。

お金を持っても持たせても

避けられない。

先延ばしや一時しのぎ出来るかもしれないし

あっさりくたばっちゃうかもしれない。

お金や技術や頑丈なもので武装しても

それを超えるものに襲われたらやられてしまう。

世の中や社会をすべての人間が生きやすくは出来ない。

どんな体の状態でも

どんなに生きずらい社会、世の中でも

この心の使い方をしたら乗り越えられる

という心の使い方があれば

すべての人間にこの心の使い方を身につけさせられたら

これが全人類を救済するってことではないか。

           

           

           

実験中の心の使い方

俯瞰してみているイメージをする。

自分を外から見る。

どんどん離れて日本~地球~宇宙

と離れていく。

広がっていく。

そうやってイメージで遊ぶ。

死んで

朽ち果てて

植物の芽が出て

虫が寄ってくる

動物に食べられる。

そうやってイメージで遊ぶ。

世の中はこの世とあの世があって

死んであの世に帰っていく。

そうやってイメージで遊ぶ。

人類の歴史、人類の未来

地球の歴史、地球の未来

宇宙の歴史、宇宙の未来

そうやってイメージで遊ぶ。

生命の一生

人間の一生

自分の一生

そうやってイメージで遊ぶ。

           

           

           

           

           

本来こうやってなきゃいけない
体と心の使い方
のまとめ

           

腹圧呼吸でおなかをへこませず、
息を吐くときも圧をおなかの外にかけるように意識して
おなかまわりを「固く」する

           

実験中の心の使い方

俯瞰してみているイメージをする。

自分を外から見る。

どんどん離れて日本~地球~宇宙

と離れていく。

広がっていく。

そうやってイメージで遊ぶ。

死んで

朽ち果てて

植物の芽が出て

虫が寄ってくる

動物に食べられる。

そうやってイメージで遊ぶ。

世の中はこの世とあの世があって

死んであの世に帰っていく。

そうやってイメージで遊ぶ。

人類の歴史、人類の未来

地球の歴史、地球の未来

宇宙の歴史、宇宙の未来

家族の歴史、家族の未来

そうやってイメージで遊ぶ。

生命の一生

人間の一生

自分の一生

そうやってイメージで遊ぶ。

           

           

           

           

いじめや嫌がらせから抜け出す方法は、
必ずあります。

電話やメールで相談したり、
いま起きていることをメモに記録したり、

他の人たちの経験を参考にしたり、

イザとなったら弁護士や警察に相談することだってできます。

このサイトにはいろいろな方法がのっています。
↓ ↓ ↓
http://nbbbi.link/jungle/2018/08/12/izime/

           

           

           

           

ハプニングやスクープを投稿したらお金になった。
↓ ↓ ↓
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZLP1D+9ZLUXM+3X86+5YJRM

           

           

           

            

お問い合わせはこちら
https://ws.formzu.net/fgen/S28502260/

メールが確認できれば48時間以内に返信いたします。
このやり取りをQ&Aコーナーで使わせてもらいますが
よろしいでしょうか?

毎回の仕事の内容を
インスタ記事にしてます。

◆インスタグラム記事◆

2019.4/20
千代田区霞ヶ関のビルで
ソファ搬入作業。
ソファを立てに台車に乗せてなかなか来ないエレベーターにやっと乗りました。

2019.4/3
渋谷区富ヶ谷のビルで
事務什器、備品搬入作業。
棚の組み立てが一杯あって時間かかりました。

2019.3/27
中野区上鷺宮の学校で
ロッカ-棚取り付け作業。
二階、三階の廊下にずらりとあるロッカ-に
フックがついたのを付けて棚を嵌め込むっていうのを延々と繰り返しました。

2019.3/19
港区西新橋の工事現場で
オフィス什器搬出作業。
ロッカ-、テ-ブル、椅子を地下から階段で一杯上げました。

2019.3/14
渋谷区笹塚の工事現場で
パネルハウス、水洗トイレ解体手伝い運搬作業。
職人が解体したのをどんどんトラックに積み込みました。

2019.3/11
港区港南のビルで
什器の搬入手伝い
重たいのを台車に立てにして運びました。

2019.3/2
豊島区東池袋サンシャイン60で
レイアウト変更、ダンボ-ル逃がし、新規什器の開梱、設置。
エレベーターから降りてきたのをトラックに積み込み、別のトラックが持ってきたのをエレベーターに積み込みました。

2019.2/27
虎ノ門の工事現場で
事務什器等搬入作業。
4トントラック2台から
ロッカ-台車に乗せてスロープ下ろして設置しました。

2019.2/22
大田区南蒲田のビルで
什器、備品搬入設置作業。
面接会場の仕切りをトラックから下ろして設置しました。

2019.2/20
板橋区熊野町で
厨房機器撤去作業。
外したのをどんどんトラック2台に積み込みました。

2019.2/18
吉祥寺東町の工事現場で
キッチン部材搬入、開梱作業。
階段狭くて足場外して外に出っぱらして階段上げました。

2019.2/14
台東区東上野のマンションで
養生、廃材搬出、積み込み作業。
解体中だからあとからあとから廃材が出る。昼休みで打ち切りました。

2019.2/12
渋谷区宇田川町の工事現場で
ゴミ出し、清掃作業。

2019.2/6
文京区本駒込で
家具、建具搬入作業。
トラックから階段で二階、三階に運びました。へろへろになりました。

2019.2/5
練馬区高野台のビルで
アンテナ、ケ-ブル搬出作業。
屋上から長いのを階段で下ろして、
あとは台車でエレベーターで下ろしました。

2018.12/3
上野の国立科学博物館で
ホワイトボ-ド搬入、組み立て補助作業。
業務用エレベーターで地下に運んで職人に手を貸す。見てる時間が長かった。

2018.7/21
大道芸 を
フジテレビと自由の女神のそばでやってました。

しゃべりも面白いし
バックで流れてくる音楽もいいタイミングだし
技もすばらしい。

風船で何か作るのから始まって、
高い一輪車に乗ったままピンを三本ホイホイやったり、
紙袋に入ったビンが一瞬で麦茶が入ったワイングラスになったり、
剣三本とリンゴをホイホイ投げながら
リンゴをがぶりを繰り返しやってました。

けっこう多くの人がお金渡してあげてました。

2018.7/17
羽田空港第1ターミナル の三階で
厨房機器入れ替え作業。

荷物用エレベーターから厨房まで養生シ-トを敷いて、
古いのを外して狭いところを持ち上げて
入れ替え作業しました。

2018.7/1
東宝スタジオの3スタジオで
什器運搬作業。

きのうビニールシ-トでくるんでおいた
発泡スチロールの砂浜と発泡スチロールのでかい岩を
大型トラックに積み込み。

でも前の現場の作業が終わらなくて
トラックなかなか来ませんでした。

2018.6/28戸越銀座 の保育園の新築工事現場で
建具搬入作業。

トラック三台分二階と三階にリレ-で上げたり、
二人で上げたりしました。
各部屋に運んで設置しました。

           

引用元⇒インスタグラム

           

この辺りの情報については、下記記事も参照ください。

           

気楽に働くとは日雇いの派遣のこと。 #派遣
↓ ↓ ↓
http://nbbbi.link/jungle/2018/04/02/haken/

人に歴史あり。マイファミリーヒストリーはこちらを御覧ください。

プロフィール 宅急便時代

プロフィール 便利屋時代

プロフィール 自衛隊時代。

プロフィール 少年時代 

アンテナサイト

youtube
竜馬と空海にはつながりがあった。


人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

動画

まとめサイト




メルマガです。
↓ ↓ ↓
https://canyon-ex.jp/fx19669/sSLEIx

LINEです。
↓ ↓ ↓
友だち追加

インスタです。
↓ ↓ ↓
Instagram